8/17 Eテレ「ロッチと子羊」出演のお知らせ
8月17日(木)午後8:00~Eテレ「ロッチと子羊」にフープ東京代表AYUMIが出演します。
オンラインレッスンから初心者でも回しやすいフラフープ販売まで。 日本初の フラフープ & フープダンス スクール【フープ東京/HOOP TOKYO】のオフィシャルWEBサイトです。
パタパタ系フープダンス技の「ウェッジー/Wedgie」と「エスカレーター/Escalator」を合体させた「ウェッジーエスカレーター」。この超Coolなトリックの難所は足さばき。マッスルメモリーに刻むための「クロッチキャッチ式」をレクチャーします。
基本技でありながら、オンボディ(体幹で回す)フーピングのなかでも難易度の高いチェスト(胸回し)。呼吸は止めず、前後左右のバランスを大切に、滑らかな円をイメージして動きましょう。
ポイスタイルの基本技【ウィンドミル/Windmill】。頭上でくるくると回るフープの風車です。ビギナーさんがつまずきやすい左右の手の運びを丁寧に解説しました。
腰骨周辺でフープを巧みにあやつる、ちょっと小粋なウィーブ系トリック【ヒップリール/Hip Reel】。ポイスピナーには耳なじみのある技名ですね。面を保ってクールに決めたい!
片手で2本のフープを同時に操る高度なアイソレーション技【アイソフラワー】。前腕が強い方ならば、なるべく大きめのフープのほうが習得が早くお勧めです。
フープと手の動きが逆になる【アンチスピン】で描く不思議な図形の数々。今回は4弁の花を描く通称「クローバー」を解説します。ポイスピナーにも親しみやすい技です。
フープを直線的に動かすリニア・アイソレーションのバリエーション【ゴースティング】。今回はゴースティング・ホリゾンタル・キャッツアイを解説します。